近衞 兼教(このえ かねのり)は鎌倉時代後半の公卿。猪熊一位入道と号する。従一位准大臣。父は深心院関白左大臣近衞基平、母は岡屋関白太政大臣近衞兼経の女、すなわち基平の異母妹あるいは異母姉である。異母兄に近衛関白近衞家基がいる。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.