荻野美穂(おぎの みほ、1945年10月16日-)は、日本の歴史学者。専門は、女性史、ジェンダー研究。中国・青島市生まれ。1968年神戸女学院大学文学部英文科卒業。1985年奈良女子大学大学院文学研究科史学科修士課程修了、87年同大学院人間文化研究科博士課程中退。2000年「アメリカ合衆国の人工妊娠中絶論争 その歴史と意味についての研究」でお茶の水女子大学博士(人文科学)。大阪大学文学部日本学助教授、同文学研究科教授、2009年定年退任、同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授。2015年退職。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.