筑後川の戦い(ちくごがわのたたかい)は、南北朝時代の延文4年/正平14年8月6日(1359年8月29日)、筑後川をはさんで南北朝が戦った戦。大保原の戦い、大原合戦とも。日本三大合戦の一つ。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.