種子島 久基(たねがしま ひさもと、寛文4年9月5日(1664年10月23日) - 寛保元年7月16日(1741年8月26日)は、薩摩藩(鹿児島藩)家臣、種子島氏第19代当主。父は種子島久時。母は北郷久精の娘。正室は島津光久の十一女の千代松。継室は島津光久の十四女の袈裟千代。子は種子島憲時、種子島久達。幼名は鶴袈裟丸、初名は義時、伊時。通称は三郎次郎、左内、弾正、号栖林。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.