疫病(えきびょう)疫病とは集団発生する伝染病・流行病のことであり、やまとことばの「ハヤリヤマイ」、英語のepidemic(ギリシア語の「民衆の上に」が語源)に相当する。本項にて解説卵菌類のエキビョウキン(Phytophthora)が感染して引き起こされる植物の病害。疫病(えきびょう)とは、流行病・はやり病のこと。古くは役病、疫気、疫癘(えきれい)、時疫、時気、時行などとも表記され、「えやみ」「えのやまい」「ときのけ」などとも読まれていた。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.