渋川 満頼(しぶかわ みつより)は、室町時代前期から中期の武将、守護大名。室町幕府九州探題、備中・摂津・安芸・肥前守護。九州探題渋川義行の次男。妻は斯波義将の娘。子に義俊。幼名は長寿王丸、のち元服時に室町幕府第3代将軍足利義満より偏諱を賜い、満頼と名乗る。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.