洞院 満季 (とういん みつすえ)は、室町時代前期の公卿。権大納言洞院実信の子で、母は法眼兼快の女だが、権大納言洞院公定の猶子となる。後小松天皇の寵臣であり、その勅命を奉じて『本朝皇胤紹運録』を撰進した。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.