洞院 季子(とういん すえこ/きし、文永2年(1265年) - 延元元年2月13日(1336年3月26日))は、鎌倉・南北朝時代の女性。父は洞院実雄、母は大神能直の女。伏見天皇妃で、花園天皇、寛性入道親王らの母。院号は顕親門院。正中3年(1326年)准三宮。後に顕親門院の院号宣下を受けた。延元元年2月13日に72歳で死去。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.