松尾心空(まつお しんくう、1928年 - )は、真言宗の僧侶。西国三十三所観音霊場 29番札所 真言宗醍醐派青葉山 松尾寺名誉住職。舞鶴文化教育財団理事。 放送界、種々講演会、出版で活躍。徒歩巡礼の会「アリの会」主宰で西国三十三所の古道巡礼道を徒歩で何度も巡っている。「徒歩で札所を巡ることは、『心の田を耕すことだ』」という。大阪府堺市生まれ。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.