有馬山丸(ありまさんまる)は、三井物産船舶部が1937年に建造した高性能貨物船。日本の外国航路商船の中で太平洋戦争を生きのびた数少ない例であり、戦前戦後を通じてニューヨーク航路で活躍した。1953年には日本最初の実用的なターボチャージャー付き船舶用ディーゼルエンジンを搭載した。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.