曽沢 太吉(曾澤太吉、そざわ たきち、1909年10月17日 - 1996年2月13日)は、国文学者。長野県生まれ。1933年京都帝国大学文学部国文科卒。1943年大東亜錬成院錬成官、1944年長岡工業高等専門学校教授、1947年奈良女子高等師範学校教授、50年奈良女子大学教授、63年文学部長、71年学長。77年定年退官、名誉教授、摂南大学国際言語文化学部教授。仏教美術協会理事長。中古・中世文学が専門。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.