日本IBM大和事業所(にほんアイビーエムやまとじぎょうしょ)は、米国IBMの日本法人、日本アイ・ビー・エムのかつての事業所の一つであった。所在地は神奈川県大和市下鶴間1623番地で、日建設計により建物が設計され、1985年に設立された。その最盛期には日本アイ・ビー・エムの研究・開発部門のほとんどはこの事業所に集中していた。ThinkPadやThinkCentreなどのPC製品は、IBMからLenovoに事業譲渡された後も当事業所内に置かれた「レノボ大和事業所」で引き続き研究開発が行われたが、2010年末に横浜市みなとみらい地区に移転した。日本IBM豊洲事業所に2012年7月から「IBM東京ラボラトリー」が開設されるのに伴い、大和事業所は閉鎖された。現在建物は土地所有者である三機工業の研究所の一部として利用されている。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.