岸和田館(きしわだかん)は、かつて存在した日本の映画館である。1913年(大正2年)1月、大阪府泉南郡岸和田町堺町(現在の同府岸和田市堺町)に開館した。第二次世界大戦後はいち早く復興し、多くの日本映画・輸入映画(洋画)を上映した。1970年(昭和45年)に閉館した。同市内最古の映画館であった。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.