国道2号(こくどう2ごう)は、大阪府大阪市北区から福岡県北九州市門司区へ至る一般国道である。本州と九州との間は、関門トンネルによって繋がり、兵庫県から山口県にかけての大半の区間で山陽自動車道と並走している。旧山陽道(近世山陽道・西国街道)を前身とする路線であり、旧山陽道をほぼ踏襲する形となっている。しかし起点は大阪であり、また岡山県岡山市から広島県福山市に至っては、戦前に行われた大規模な経路変更により、この区間は旧鴨方往来を前身とし、岡山県総社市や井原市などを経由するかつての山陽道とは大きく外れている。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.