四万十町(しまんとちょう)は、高知県の西南部の町である。2006年(平成18年)3月20日、高岡郡窪川町と幡多郡大正町・十和村が合併し、高岡郡の町として誕生した。ちなみに四万十町の隣にある四万十市(旧中村市)内にも四万十町(しまんとちょう)という全く同じ地名があり、「四万十市中村四万十町」のほうがこの記事で説明されている「四万十町」よりも古くから存在する。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.