南部 実継(なんぶ さねつぐ、弘長2年(1262年前後) - 元弘2年12月13日(1332年12月31日))は、鎌倉時代末期の武士。南部実長の子。別名=源清長、通称=次郎、六郎次郎、波木井南部氏2代目。子に南部長継、南部政行室。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.