内藤 頼尚(ないとう よりたか)は、江戸時代中期の大名。信濃高遠藩の第4代藩主。高遠藩内藤家9代。宝暦2年(1752年)2月27日、越後村上藩主・内藤信興の三男として生まれる。明和9年(1772年)7月10日に第3代藩主・頼由の養子となり、安永5年(1776年)2月5日、養父が隠居したために跡を継いだ。しかし同年10月25日に死去した。享年25。子は全て女児のため、養子の長好が跡を継いだ。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.