八代城(やつしろじょう)は、熊本県八代市(旧 肥後国八代郡)にあった日本の城である。中世の古麓城、安土桃山時代の麦島城、江戸時代の松江城(現 八代城趾)と3つの時期に分かれる。このうち、古麓城は山城であり、麦島城と松江城は平城であった。これらの城跡は2014年、「八代城跡群(しろあとぐん)」の名称で、一括して国の史跡に指定された。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.