伊集院 俊方(いじゅういん としかた、宝永3年5月24日(1706年7月4日) - 寛保元年8月13日(1741年9月22日))は、江戸時代の薩摩藩士。通称ははじめ後藤左衛門、後藤兵衛、後に平六。諱は俊方。示現流四代目の東郷実満の三男で、実勝、実賢の同母弟にあたる。根白坂の戦いで戦死した伊集院日向忠兼の子孫である伊集院為兵衛俊陳の養子となった。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.