二条 道平(にじょう みちひら、弘安10年(1287年) - 建武2年2月4日(1335年2月27日))は、鎌倉時代後期から南北朝時代初期の公家。摂政・関白二条兼基の子。官位は従一位・関白・左大臣。後光明照院と号する。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.