不審船(ふしんせん)とは、一般には不審な行動をする船舶全般を指す言葉である。日本では日本近海でたびたび目撃されている朝鮮民主主義人民共和国 (北朝鮮) の工作船や、暴力団関係者による密漁・密輸を行う船の疑いのある船舶を指すことが多い。海上保安庁では1963年(昭和38年)に最初の不審船を公式確認して以来、2003年までに20件21隻の不審船が出現したことを確認している。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.