三条 実治(さんじょう さねはる)は、鎌倉時代末期から南北朝時代の公卿。従二位権中納言。実父は従二位民部卿三条実仲。兄公明の子として家を継ぐ。子には治子(伏見宮栄仁親王の室:治仁王、後崇光院貞成親王の母)、中川三位と称された三条公為がいる。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.