リ・ガズィ (Re-GZ) は、「ガンダムシリーズ」の宇宙世紀作品群に登場する架空の有人操縦式ロボット兵器。初出は1988年公開のアニメーション映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』。「リ・ガズィ」とは「リファイン・ガンダム・ゼータ(Refined Gundam Zeta)」の略称 。人型機動兵器「モビルスーツ」(MS)の1機種。地球連邦軍の試作機で、『機動戦士Ζガンダム』の後半主役機「Ζガンダム」の量産化を目指して開発された。Ζガンダムの欠点である高価で複雑な変形機構を排し、代わりに機首と主翼を備えた大型バックパックを背負うことで航空機形態となるのが特徴。ただし、MS形態になるにはバックパックを排除する必要があるため、Ζガンダムと違って再び航空機となることはできない。劇中では主人公「アムロ・レイ」の専用機として登場するが、ライバルであるシャア・アズナブルが搭乗する「サザビー」との性能差から「νガンダム」に専用機の座を譲り、以降は部下の「ケーラ・スゥ」や「チェーン・アギ」が搭乗する。当記事では、各メディアミックス作品群に登場するバリエーション機の解説も行う。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.