ミドルメディアとは、マスメディアと、インターネットの掲示板やブログ・口コミといったパーソナルメディアの中間にあるメディアのことである。ジャーナリストの藤代裕之が定義した。インターネットの普及は掲示板やブログなどの個人が発信するメディアの発達を促したが、膨大な情報の中から知りたい情報を探すのが困難という問題も生ずるようになった。このため、それらの情報をまとめるメディアの必要性が見出されるようになった。具体的には、企業や業界、分野、趣味の人々など、数千人から数十万人の規模の特定層に向けて発信される情報を媒体するものである。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.