フランツ1世(ドイツ語:Franz I.,1708年12月8日 - 1765年8月18日)は、神聖ローマ皇帝(在位:1745年 - 1765年)、ロートリンゲン(ロレーヌ)公(フランツ3世シュテファン(フランソワ3世エティエンヌ)、1729年 - 1737年)、トスカーナ大公(フランチェスコ2世、在位:1737年 - 1765年)。全名はフランツ・シュテファン・フォン・ロートリンゲン(ドイツ語:Franz Stephan von Lothringen)。マリア・テレジアの夫であり、この婚姻により帝位を継承するが、自身が領していたロートリンゲン(ロレーヌ)公国はフランスへ譲らなければならなかった。2人の間にはヨーゼフ2世、レオポルト2世、マリー・アントワネットなど16人(男子5人、女子11人)の子が生まれた。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.