バート・エントバッハ (Bad Endbach) は、ドイツ連邦共和国ヘッセン州マールブルク=ビーデンコプフ郡の町村(以下、本項では便宜上「町」と記述する)である。この町はディレンブルクの東 15 km、マールブルクの西 20 km のヘッセン・ヒンターラントと呼ばれる地方に位置する。クナイプ式水浴で知られるこの温泉町はラーン=ディル=ベルクラント自然公園のグラーデンバッハ山地中央に位置する。この地域は、森に覆われた丘陵地で、西の緩やかに波打つボッテンホルン高地、東のザルツベーデ川上流に向かって開けた谷が特徴である。ザルツベーデ川の谷はエントバッヒャー・プラッテを含むツォルブーヒェの山並みを越えて南に向かう。バート・エントバッハには広大な森があり、町域の 1/3 (32.5 %) が森林で覆われている。比較的早く(6- 8 世紀)に成立した定住地を、中世盛期の後半には重要な交易路・官用道路が通っていた。すなわち当時極めて重要な街道であったライプツィヒ=ケルン遠距離交易路(ブラバント街道)とヴェストファーレンヴェクである。ザルトベーデ川上流の谷では「Owergerichtsweg」と呼ばれるマールブルク=ヘルボルン/ディレンブルク官用街道は、19世紀後半まで利用されていた。この地域では「ブランケンシュタイナー・オーバーゲリヒト」訛りが加わったヒンターラント方言の低地ドイツ語が話されていたが、次第に衰退しつつある。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.