スーパーサウルス(Supersaurus)は、中生代ジュラ紀後期に、現在の北アメリカ大陸に生息した草食恐竜。竜脚類に分類される。属名は「特大の竜」の意。1972年、アメリカのコロラド州ドライ・メサ発掘地で発見された個体と1996年にワイオミング州のジンボ発掘地で見つかった2体の部分的な標本が確認されている。ただし、72年に見つかった、当初ウルトラサウロスとされた骨は後に頸椎と胴椎がスーパーサウルス、肩甲烏口骨はブラキオサウルスのものであると改められ、さらに別種とされた「ディスティロサウルス」とされた胴椎はスーパーサウルスのものとされることになった。時としてスペルサウルスとも表記される。一時はブラキオサウルスに近いとされていた。恐竜の中でも特に巨大な種類である。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.