サインペン(和製英語:SignPen)は、水性インクを用いたフェルトペン。ペン先に繊維質(アクリル繊維)を用いて毛細管現象を利用してインクを供給する構造。柔らかい書き味が特長。もともとはぺんてる株式会社の商標であるが、細字のフェルトペンを指す言葉として広辞苑に載っている。万年筆やボールペンとは異なる。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.