キュリロス(ギリシア語: Κύριλλος)は、ギリシア語の男性名。「キュリロス」は古典ギリシア語再建音であり、中世以降のギリシア語・現代ギリシア語ではキリロスとなる。日本正教会では教会スラヴ語再建音からキリルと表記される。日本のカトリック教会ではラテン語の奪格形(羅: Cyrillo)の教会式発音に基づいてチリロと表記される。エルサレムのキュリロス - 4世紀のキリスト教聖職者、エルサレム主教。アレクサンドリアのキュリロス - 5世紀前半のキリスト教聖職者。エフェソス公会議でネストリウスを弾劾。キュリロス (スラヴの(亜)使徒) - 9世紀のキリスト教修道士。キリル文字の前身グラゴル文字を考案し、教会スラヴ語聖書を翻訳した。キリロス・ルカリス - 16世紀から17世紀の正教会のコンスタンディヌーポリ総主教
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.