カラオケボックスは、独立性の高い空間で仲間内だけでのカラオケが楽しめるようにしてある娯楽施設である。カラオケ機器(通常は通信カラオケ)を中心にしてテーブルとソファなどが配置されただけのシンプルな個室(定員数人から50人程度まである)を多数用意して営業している。大音響で歌うことから、防音性が高くされている。また、日本発の文化として、東アジアではカラオケボックスやそれに準ずる物が存在しており、 カラオケボックス(日本・香港) ノレバン(노래방/노래房/Noraebang/Noraepang、「歌部屋」の意、韓国) カラオケ(KTV/Karaoke TV/卡拉OK TV、中国・台湾・マレーシア・シンガポール・インドネシア) ビデオケ(Videoke、フィリピン) 画面伴奏音楽室(화면반주음악실/畫面伴奏音樂室/Hwamyeon banju eumaksil/Hwamyŏn panchu ŭmaksil、朝鮮民主主義人民共和国)のような名称で各地に存在している。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.