オルトロス(古希: Ὄρθρος, Orthros, ラテン語: Orthrus)あるいはオルトス(古希: Ὄρθος, Orthos, ラテン語: Orthus)は、ギリシア神話に登場する双頭の犬である。名前の意味は、オルトロスが「速い」でオルトスが「真っ直ぐな」である。テューポーンとエキドナの子。ケルベロスを兄に持つ。また、母であるエキドナとの間にネメアーの獅子、パイア(クロミュオーンの猪)、スピンクスをもうける。姿は黒い双頭の犬で、鬣(たてがみ)一本一本と尻尾が蛇になっている。性格は落ち着きが無く、せっかちである。クレータ島またはゲーリュオーンの雄牛を守っていたが、ヘーラクレースに殴り殺された。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.