イタロ・西ロマンス語(イタロ・にしロマンスご、英: Italo-Western languages)はロマンス諸語の分類例の一つで、西方で東ロマンス語と対を成す概念である。ラテン語からの直接派生であるイタロ・ダルマチア語(南ロマンス語)と、イベリア諸語・ケルト諸語との混交が見られる西ロマンス語に大別される。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.